新潟県阿賀野市の中心で
緑豊かな阿賀野市の真ん中で、
白鳥が飛来する瓢湖や
五頭連峰の山々を身近に感じながら
子どもたちは、明るくのびのびと生活しています。
広い園庭とたくさんの遊具、
年齢ごとに使用できる4面の屋上プールなど、
恵まれた環境の中でたくさん体を動かし、
子どもたちは、今日も元気に成長しています。


健康で明るく
たくましい子ども
たくましい子ども
- 規則正しい生活を送りながら自分の安全を自分で守れるような生活習慣を身につける。
- 食事、排泄、睡眠、着脱、清潔など正しい生活習慣を身につけ、自立の芽生えを養う。
- 歩く、走る、跳ぶなど、身体活動の中で基礎体力を養う。
- 困難に立ち向かう精神、我慢できる心を養う。
愛情豊かな子ども
- 相手を思いやる心を持つ。
- 集団の中で生活できるように、自主性と協調性を養う。
- 情緒が安定し、意欲的に遊ぶ力を養う。
- 友だちと関わる中で、良い・悪いの判断ができ、自分の思いを伝えることができる。
考え、工夫できる子ども
- 言葉への興味や関心を持ち、豊かな表現力、思考力を養う。
- 遊びを通して、自然に関心を持ち、豊かな感性と創造力を養う。
- 体験、経験を通して思考力、認識力を身につけ、それを表現する。
社会性の基礎を
身につける
身につける
- 公共物や公共施設の正しい使い方を覚え、大切に扱うことを学ぶ。
- 家族や地域の人を大切にして、自分が役に立つことを喜び、社会との繋がりを意識して学ぶ体験を広げる。
- 自然現象や社会の中で現れる多くの情報に触れ、それらの意味を知り活用する。








